エミリー・ローズ。
このところ充実した仕事が続いていたので、今日は充電と銘打って息抜き。で、何もしないと充電どころか放電してしまうタイプなので久々にDVD鑑賞。「エミリー・ローズ」。そぉ、イナバウアーなTVスポットが怖いと評判だったホラー。怖い系はとんと苦手なワタクシだが、寝室のクーラーも壊れて久しいことだし、この暑さだしってことで決死の鑑賞(^^;
【※ネタバレあり】
悪魔に取り憑かれたとされる少女エミリー。彼女を救うため、凄まじいまでの悪魔祓いの儀式を執り行う神父と家族だったが儀式は失敗、エミリーは命を落とす。やがて神父は過失致死罪で起訴される。カソリック信者ながら情け容赦なく被告人を追いつめる検事、出世欲の強い不可知論者の敏腕女性弁護士を配して裁判ははじまった。実話を元にしたサスペンス・ホラー。
見終わったあと★幾つなんぞと勝手な評価をする私だが、これは★の数を付けるのなんておこがましいと考えさせられる深い作品だった。オカルトとかホラーというジャンルで興味本位で観るとちょっと違うなぁと思うだろう。視覚的に怖い描写はそれほどなく、ホラーというよりは法廷ミステリーというか法廷サスペンス+ヒューマン。そして、そこに神の領域が入ってくるのだから仏教徒の私に★は付けられまい。
神や悪魔が本当に存在するのか否か、実際のところはわからないが、ただ、こういうこともあり得るのだと思う。科学や医学がいくら進歩、発達しても実証されない世界。人間ごときが踏み込めない世界があることは否めないだろう。最初は出世欲に駆られて弁護を引き受けた弁護士が、この裁判を通して真実を見ようと目覚め成長してゆく過程に救われる思いだったが、息抜きのつもりで観たこの作品、見終わったあとは軽く脱力(^^;
【※ネタバレあり】
悪魔に取り憑かれたとされる少女エミリー。彼女を救うため、凄まじいまでの悪魔祓いの儀式を執り行う神父と家族だったが儀式は失敗、エミリーは命を落とす。やがて神父は過失致死罪で起訴される。カソリック信者ながら情け容赦なく被告人を追いつめる検事、出世欲の強い不可知論者の敏腕女性弁護士を配して裁判ははじまった。実話を元にしたサスペンス・ホラー。
見終わったあと★幾つなんぞと勝手な評価をする私だが、これは★の数を付けるのなんておこがましいと考えさせられる深い作品だった。オカルトとかホラーというジャンルで興味本位で観るとちょっと違うなぁと思うだろう。視覚的に怖い描写はそれほどなく、ホラーというよりは法廷ミステリーというか法廷サスペンス+ヒューマン。そして、そこに神の領域が入ってくるのだから仏教徒の私に★は付けられまい。
神や悪魔が本当に存在するのか否か、実際のところはわからないが、ただ、こういうこともあり得るのだと思う。科学や医学がいくら進歩、発達しても実証されない世界。人間ごときが踏み込めない世界があることは否めないだろう。最初は出世欲に駆られて弁護を引き受けた弁護士が、この裁判を通して真実を見ようと目覚め成長してゆく過程に救われる思いだったが、息抜きのつもりで観たこの作品、見終わったあとは軽く脱力(^^;
- 2006.07.28 Friday
- 映画/DVDな日々。
- 22:38
- comments(2)
- trackbacks(0)
- -
- by わーぷ
「エミリー・ローズ」鑑賞ですか?
σ(^^;)はホラーが苦手でついつい避けて通ってましたが
そうかっ 法廷ミステリーなのであれば鑑賞可能かも(笑)
といってもなかなか映画見る暇が…
[壁]ロ°)ハッ
第一PCにしかDVDがない(爆)
TVにつくDVDが欲しいσ(^^;)です
地デジになるまでに
でっかい液晶TVとDVDレコーダーを買う…
目標は高くて大きい…
道のりは遠いです(* ̄m ̄) ププッ
花火去年は半分で今年は4分の1ですか?
我が家も去年は半分
今年は全廃です(爆)
マンション完成したから(T_T) ウルウル
音だけ楽しみます(笑)