お気に入りバッグ。
可愛いバッグ、お洒落なバッグ、いろんなバッグがあって見ているだけでも飽きないですね。みなさんはどんなバッグをお使いでしょう?今日はバッグのお話。
私は大昔、車の中にバッグを置き忘れて車上狙いに遭うというマヌケな経験をしてしまい、自分の無防備さを猛反省しました。もちろん盗るほうが悪いのですが、まるで盗ってくださいと言わんばかりに、見える場所にバッグを置き忘れるなんて。盗る気にさせてしまったほうにも責任があると痛感しました。置き引き、ひったくりもそうです。自転車の前カゴやスーパーのサッカー台にバッグや財布をぽんっと置いている人をよく見かけます。もしもし、盗られますよ?とついおせっかいな言葉をかけずにいられませんが、言われたほうは「はぁ?」ってリアクション。平和の国ニッポンですが、やっぱりもぉちょっと気をつけましょうよ。
以来、絶対にバッグは″からだの一部を通す″ということを徹底しています。例えば肩に掛ける、ウエストに装着、腕に掛けるなどで、バッグを盗ろうものならもれなく私も付いてきます的な(^^;
そんなわけで小脇に抱えるようなセカンドタイプはNG。ウエストポーチもいいのですが、着る服が限られてくるのでいつもというわけにはいかず、また、超肩凝りの私はショルダータイプもNG。ということで私は腕に掛けるタイプを選びます。

そしてこれが私の超お気に入りバッグです。じつはこれ、私がネットをはじめて間もない頃、ホームページのバナーやラインなどのご依頼をくださった方がお礼にと送ってくださったものです。軽くて丈夫で持ちやすくて、どこへ行くにもいつも一緒。たまには別のバッグをと、中身を移し替えてみるのですがやっぱりこちらのほうが持ちやすく、またまた中身を入れ替えることになります。

こうやってしっかり腕にかけて持ち歩いて、はや9年になります。少し汚れてきても時々手洗いすればまだまだ綺麗。この調子ならきっと一生持ち続けると思います。超私信で恐縮ですが、シマコちゃんの餌係さま、本当にありがとうございました!
- 2010.01.18 Monday
- 戯れ言な日々。
- 12:14
- comments(6)
- -
- -
- by わーぷ
って、あっワシじゃのぉ・・・見るからに重そうなバッグにいっぱい機材が詰まっておるがな
危ないとこじゃったこれからはトランクに入れておこうかいのぉ
今までそんたらことが無かったがのぉ
これからは、人の悪の心を呼び起こさんようにしておかねばならんのぉ